Webデザイナーとは?仕事内容から適性・役立つ資格・スキルまで徹底解説!- パソコンスクール・パソコン教室なら個別指導のKENスクール

Webデザイナーとは? Webデザイナーの仕事内容から適性・役立つ資格・スキルまで徹底解説!

Webデザインスクール人気No.1職種!
Webデザイナーなら未経験からでも就職可能!

Webデザインコース

Webデザイナーは企業オフィシャル、商品キャンペーンなどのサイトを制作する職種です。サイトコンセプトやサイトの目的からイメージを具現化し、Webページの構成からレイアウトまで、イメージに沿った制作を行います。

また、Webデザイナーの仕事は幅広く、コーダー、マークアップエンジニア、フロントエンドエンジニアが担当する業務もカバーする場合があります。多くの知識が求められるマルチな職種です。


Webデザイナーの仕事内容

1.ヒアリング・Webサイトの要件を整理する

まずは、どのようなWebサイトを作るのかというところから整理するところからWebデザイナーの仕事が始まります。まずはクライアントから、サイトコンセプトやサイトの要件をヒアリングします。ヒアリングした内容をもとに今後のレイアウトやデザインを決めて行きます。


2.レイアウトを決めてワイヤーフレームを作成する

次に、ヒアリングした内容を元にWebサイトに必要な機能を定め、大まかなレイアウトを決めてワイヤーフレームを作成します。ワイヤーフレームとはWebサイトのレイアウトの骨格となるデザイン案になります。ワイヤーフレームを作る作業はIllustratorやPhotoshop、AdobeXDなどのデザインソフトで制作することが一般的です


3.Webサイトのデザインを作成する

続いて、Webデザイナーが行うことは、サイトコンセプトからユーザーに与えたい印象を割り出し、Webサイトの色合いや装飾を決めることです。トップページや代表的なページをいくつか制作し、デザインイメージの認識のすり合わせを行います。イメージが合っていれば、そのままデザインを進めていきます


4.Webサイトのコーディングを行う

コーディングとは、デザイン案をもとにHTMLやCSSといったマークアップ言語を記述して、制作したデザインをブラウザで表示できるようにすることが工程です。マークアップの記述が間違っていると、正しく表示されません。コツコツと細かい作業です。Webデザイナー自ら行うこともあれば、Webコーダーに任せることもあります。


Webコーダーとの違い

Webデザイナーは、デザインのみを担当する人や、コーディングまで担当する人、更には、JavaScriptやPHPなどのフロントエンド・バックエンドまでカバーする人など、マルチな働き方が存在します。一方、コーダーとはコーディング(HTML・CSS)のみを担当する職種です。Webデザイナーが制作したカンプ(デザイン)を受け取り、コーディングをおこなうといった分業による連結が必要となります。


・関連する職業:  Webコーダー

Webデザイナーの適性

コツコツ作業するのが好き

Webデザインの製作を行うためには、地道な作業をコツコツできる方が向いています。HTMLやCSSを組み込むコーディングの作業を基本として、ロゴ、アイコン、ファビコンといった細かい部分のデザイン作業もあります。プランニングしたデザイン通りのページを組み上げるために、細部に神経を配る必要があります。


コミュニケーション能力がある

Webデザイナーは一人で地道に作業するイメージがありますが、実はコミュニケーション能力も重要です。クライアントからサイトコンセプトなど正しくヒアリングし、クライアントのイメージ通りにデザインする力が求められます。また、一人で作業を行うだけではなく、デザインを作成した後の工程で、コーダーやフロントエンジニアに正しく指示できる能力も必要です。チームで作業する場合は、互いの状況を思いやってサポートし合える力が重宝されます。


論理的にデザインを考えられる

Webデザイナーには、クライアントの要望に応えられるデザインスキルが求められますが、デザインをプレゼンするためには、基礎から学んだデザインの知識と、作成したデザインに至った過程を論理的に説明する能力が必要です。センスや直感で作るのではなく、論理的に組み立てる方が、デザイン案が受け入れられるでしょう。デザインの意図を伝えられる提案力も大切です。


Webデザイナーに役立つ資格・スキル

資格1.Webクリエイター能力認定試験エキスパート

Webクリエイターに必要とされる、Webサイト制作のデザイン能力およびWebページのコーディング能力を認定します。HTML、CSSに関する深い知識を有し、仕様書に基づいたWebページ制作を正しい理解のもとに行うことができ、また、高度なCSSレイアウトを駆使し、Webサイトのページデザインを行うことができるという証明になります。


・関連する講座:  Webクリエイター能力認定試験エキスパート対策講座


資格2.Webデザイン技能検定

ウェブデザイン技能検定とは、ウェブサイトのデザインにあたり、国際標準規格に基づくサイトサイトの制作及び、システム構築、セキュリティ対策などの知識及び能力を認定するWeb関連初の国家資格です。1級から3級まであり、2級や1級の難易度は高くなっていますが、Webデザインに関する一定の知識を身につけているという証明になります。


・関連する講座:  Webデザイン技能検定2級対策講座


資格3.WACA初級ウェブ解析士

WACA初級ウェブ解析士はWebサイトのアクセス解析及びウェブマーケティングの知識及び能力を認定する民間資格になります。デザイン設計やビジュアルデザインだけではなく、企画や運用といった広い視点からコンテンツ案やデザインを作り上げることができます。WACA初級ウェブ解析士を持っていると、アクセス解析が出来るデザイナーとして評価されます。


スキル1.Photoshop

Photoshopはアドビシステムズ社が提供している、写真素材を自由自在に加工・編集可能なフォトレタッチソフトウェアです。 写真の色調整や編集、加工だけでなく、Webサイトやフライヤーなどのデザイン制作ができるたま重宝されています。Webデザイン用の画像加工は、Photoshopを使うのが業界の標準です。Webデザイナーを目指すのであれば、必ず使いこなしたいツールの一つです。


・関連する講座:  Photoshop講座


スキル2.Illustrator

Illustratorはアドビシステムズ社が提供している、ベクターベースのグラフィックソフトウェアです。画像を拡大・縮小しても劣化しないのが特徴で、テキストや図形といったオブジェクトの編集を得意としています。そのため、ロゴや図面、広告、パッケージなど様々な用途で使用されます。Photoshopの次に習得しておきたいツールです。


・関連する講座:  Illustrator講座


Webデザイナーの働き方

Webデザイナーの働き方は多種多様です。所属する会社・組織によって働き方は大きく変わります。分業制を採用する組織では、デザインのみを担当する場合もあれば、プロジェクトごとに役割が変わることもあります。コーディングやフロントエンド・バックエンドまで幅広い活躍をするWebデザイナーも存在します。また、業界の特徴として、フリーランスとして働くWebデザイナーも多いです。

未経験からWebデザイナーに

Webデザイナーになるために、特別な資格は必要ありません。知識とスキルがあれば、未経験でも仕事に就くことができます。スクールや学校からそのままWebデザイナーとして働く方も多いですが、コーダーやDTPデザイナーからキャリアアップしてWebデザイナーになる方も少なくありません。
Webデザイナーとしてのキャリアパスは、Web制作のプロジェクトを多数経験していくことで、将来Webディレクターやアートディレクターにキャリアアップすることが可能です。

Webデザイナーの平均年収は

20代 304万円
30代 362万円
40代~ 383万円

平均年収

DTPデザイナーと比べると平均年収は高い傾向にあります。また、自身のスキルにより給与は変動するので、同じWebデザイナーという肩書でも、より多くのスキルを持つWebデザイナーの方が収入も増加します。Webディレクターやアートディレクターの方がWebデザイナーよりも年収は高い傾向にあるので、Webデザイナーからキャリアアップを考える人が多いです。

盛田 悠矢さん

Web DesignKENスクール池袋校卒業生

デザインを学ぶきっかけは、趣味の写真を上手く加工したいという気持ちから始まった。

前職は全くデザインとは無縁の営業職でしたが、
写真が趣味なので写真を加工するPhotoshopは以前からずっと学びたいと思っていたので、KENスクール池袋校に通うことにしました。

続きを見る

Webデザインのおすすめの講座

未経験でWebデザイナーを目指すなら

KENスクールで人気の就転職付きコース!最短3ヶ月!制作現場同様の環境の中、実際に現場で必要とされるスキルを身につけ、即戦力となり得るスキルを習得します。

プロになりたい!成功のカギは「極」にあり

Web実践就転職総合コース

最短3ヶ月!Webで就転職!

Illustrator、Photoshopといったグラフィックソフトの操作スキル、HTML/CSSによるレイアウト方法、Dreamweaverを使用し、Webサイトをデザイン、制作する技術を習得します。また、Webサイトに動きを加えるためのJavaScript/jQueryを学習します。さらに、実務研修講座「極」コーディング/制作編を含むことで、制作現場同様の環境の中、実際に現場で必要とされるスキルを身につけ、最短3ヶ月で即戦力となり得るスキルを習得します。さらに、HTML5×CSS3を使用したスマートフォン(iPhone&Android)のサイトデザインも習得できます。

この講座を受講した方の声

HTML/CSSは難しい部分が多く、心が折れそうになったことも有りました。グラフィックデザインは初めてのことばかりで、立ち止まってしまった時もありましたが、先生がしっかりと教えてくださったので、きちんと理解することができました。

Webデザインについてほとんど無知な状態からのスタートだったのですが、講座を通してコードを読むだけでなく自分でサイトを設計・制作することまでできるようになったことに感動しました。ビデオやテキストは共通のものを使いますが、先生がその生徒にあったレクチャーをしてくださるので、初心者の方はもちろん少し事前知識がある方でも満足する内容だと思います。

分からないことを講師にすぐに質問できる環境は勉強効率を上げるうえで助かりました。テキストを持ち帰り家で復習、受講時に質問をできる環境は仕事をしながら限られた時間で勉強をしなければならなかった私には有難い環境でした。またテキストにない情報、例えば最近のトレンドや最新の機能でテキストに記載してある情報より簡単に処理できる細かな情報を講師の方がプラスアルファで教えて頂ける環境も嬉しかったです。

Webデザインの資格取得を目指すなら

アドビ認定プロフェッショナル試験に対応した講座です。Photoshopとillustratorのスキルがあることを証明できるため、就職や転職の強みとして生かせるでしょう。

Adobe Certified Professional Photoshop

Adobe Certified Professional
Photoshop
アドビ認定プロフェッショナル「Adobe Certified Professional Photoshop CC 2020」試験に対応した試験対策。

講座詳細はこちら

Adobe Certified Professional Illustrator

Adobe Certified Professional
Illustrator
アドビ認定プロフェッショナル「Adobe Certified Professional Illustrator CC 2020」試験に対応した試験対策。

講座詳細はこちら

Webデザインのスキルを磨くなら

Webデザインには、専門ツールを使いこなせるスキルが必要です。一般的に使われることが多いPhotoshopとIllustratorのツールをマスターしておけば、Webデザインの基礎となります。

Photoshop

Photoshop
Photoshopは、印刷やDTP・Web・その他のさまざまなメディアに向けた最高品質のグラフィックイメージを制作するための世界標準画像編集ソフトウェアです。

講座詳細はこちら

Illustrator

Illustrator
Webの現場だけでなくDTPやCGといったマルチメディアの世界でも必須のソフトウェアで、デザインに携わる仕事をするのであれば自由自在に操るための操作の習得は必須。

講座詳細はこちら

この講座を受講した方の声

初めてなので、できるか不安でしたが、なんとか最後まで完了できてよかったです。テキスト後の課題が実践的で、内容を深く理解できたと思います。ありがとうございました。

受講期限に余裕があり、また復習期間も設けられており、スキル習得の納得感があった。講義内容は、習うより慣れろの感であり、PCを好きなように操作できて満足感あり。

この職種に関連するおすすめ単科講座