KENスクールブログ | パソコン教室・パソコン講座なら個別指導のKENスクール

BLOGKENスクールブログ

  1. KENスクール TOP >
  2. KENスクールブログ > ネットワーク > サーバーエンジニアを目指す人必見!初心者向けガイド

ネットワーク

サーバーエンジニアを目指す人必見!初心者向けガイド

KENスクールの動画配信サービス「KEN×ONLINE」

 

datacenter-286386_640

サーバーエンジニアとは、コンピューターシステムを運用するサーバー機器の構築や、サーバーソフトの設定を行う職業です。
サーバーの構築・設定をする上では、ネットワークの知識も必要となる為、サーバーエンジニアの経験を積んだ後に、ネットワークエンジニアにキャリアチェンジする方も多くいます。未経験からサーバーエンジニアを目指す場合、まずはサーバーの監視・運用といった業務から入り、そこから経験を積んで上流工程のサーバー設計にキャリアアップをする事を目指すというのが初心者向けの王道とも言えます。

サーバーエンジニアの仕事内容

サーバーエンジニアの仕事内容は大きく分けて2つあり、構築業務と保守業務となっています。

構築業務では、サーバを構築する際に、サーバーのスペックや台数(処理能力)などはプログラマー等と相談しながら一緒に考える必要があります。また、機械故障時や、誤って消去してしまったときのためにバックアップの設計なども同時に行ったりします。さらに、OSやサーバーアプリケーションのインストール・設定なども行います。

サーバーの種類は、WWW、メール、ファイル、データベース等、使用するサービスによっていくつかの種類がありますが、いずれにしても多種多様なOSやセキュリティ、ネットワークについての知識を生かした仕事内容です。

サーバーエンジニアに必要な知識・スキル

サーバーエンジニアに必要な知識・スキルとしては、Webサーバーでは、OSの知識のほか、Apacheをはじめとするネットワークとセキュリティの知識をOSによりWindowsやLinuxの知識が必要となります。

アプリケーションサーバーは、OSの知識のほか、ネットワークとセキュリティの知識が必須クライアント/サーバーシステムのサーバーとなるため、アプリケーション開発の知識も必要となってきます。

メールサーバーは、OSの知識のほか、ネットワークとセキュリティの知識は必須です。その他、OSによりWindowsやLinuxの知識や、メールソフトとしても利用されることが多いグループウェアの知識が必要となります。

とっておきたい資格

サーバーエンジニアになる為には、プラットフォームとなるOSにもよりますが、主に、MCP(マイクロソフト認定資格)、LPIC(Linux)のOS関連資格があると有効です。また、ネットワーク関連知識も重要であることからCCNA・CCNP(シスコ認定資格)を持っていることが評価されることも多いです。

未経験からサーバーエンジニアを目指す場合、まずはサーバーの監視・運用といった業務から入り、それから経験を積みキャリアアップする事をおススメします。

この記事に関連する講座

求人急増!オープンソースが世界を変える。本格的なクラウドエンジニアへ!

詳しくはこちら