KENスクールブログ | パソコン教室・パソコン講座なら個別指導のKENスクール

BLOGKENスクールブログ

  1. KENスクール TOP >
  2. KENスクールブログ > プログラム > [Java]匿名クラスとラムダ式

プログラム

[Java]匿名クラスとラムダ式

KENスクールの動画配信サービス「KEN×ONLINE」

Java8で導入された機能に「ラムダ式」があります。

ラムダ式

【 ラムダ式の基本構文 】

( 引数 ) -> { 処理 }

ラムダ式を使用すると、関数型インタフェースの実装を簡潔に記述することができます。
関数型インタフェースとは、抽象メソッドを1つだけ含むインタフェースのことです。
例えば、並行処理を行う際に利用するRunnableインタフェースも関数型インタフェースと言えます。

【 Runnableインタフェースの定義 】

Runnableインタフェースを匿名クラスを使用して実装した場合、以下のような記述となります。

ラムダ式を使用して実装すると、以下のように簡潔に記述できます。

ラムダ式の省略記法

ラムダ式には、さまざまな省略した記述法があります。
IntToLongFunctionインタフェースを例にして見ていきましょう。

1. 引数のデータ型を省略できる

2. 引数が1つの場合は小括弧()を省略できる

3. 処理が1つの文の場合は中括弧{}を省略できる
この場合、戻り値がある・なしに関わらずreturn文は不要

慣れるまでは不思議な記述法にしか見えませんが、簡潔に記述できるとプログラムの可読性も向上します。ぜひ、この機会に書き方を覚えてくださいね。

この記事に関連する講座

プログラマー向けベンダー資格の知名度No.1

詳しくはこちら