基礎からのMOS Master|資格・就職に強い【KENスクール】

Office

オフィスコース

強者(ツワモノ)現る!

基礎からのMOS Master

就転職の強い味方!業務の幅が広がる!

Word・Excel・PowerPoint・Accessの基礎・応用とMOS資格対策講座(Expertまで)のセットコースです。
Microsoft Office Specialist(以下略称MOS)は、マイクロソフトのビジネスソフトウェア「Office」製品に含まれる各アプリケーションのパソコンスキルを証明する国際資格です。 文書作成・表作成・プレゼンテーション作成・データベース管理の基本操作から実務において高レベルで活用するために必要な機能の学習に加え、MOS資格取得レベルのスキルを身につけます。
「Word」では基本的な入力の基本から文書作設定、文書内の表作成、図形操作などビジネス文書を手早く見映えよく作成するスキルに加え、レポートや報告書の作成に欠かせない長文機能や校閲機能、事務作業でよく使われる差込印刷機能を学習します。
「Excel」では、Excelの基本ルール、計算式や関数の活用、集計・分析に欠かせないグラフ作成やデータベース機能のスキルに加え、より高度な関数やデータベース機能、業務効率アップに欠かせない入力補助機能など幅広く学習します。
「PowerPoint」ではプレゼンテーション作成からプレゼンテーション実施までの基本機能操作に加え、より見映えよくかつ効率的に資料作成するために欠かせないスライドマスター機能や他のOfficeソフトとの連携機能などを学習します。
「Access」ではAccessでのデータ管理の基本ルール、各オブジェクトの操作や管理手法、データベース管理システムを運用するうえでの機能操作を中心に学習します。
「MOS資格対策講座」ではWord・Excelでは上級レベルまで対応します。試験範囲内の出題傾向を把握し、模擬試験問題で合格レベルまで理解を深めます。
すべての科目・レベルの資格取得を目指しますので、難易度は高いですが、高レベルの資格取得は、就転職市場においても有利であり、また現職においても高い評価を得ることに繋がります。これから先のご自身の働き方を見据えて大きなチャレンジをしたいと考える方にお勧めできる講座内容です。

コース画像

受講時間 199時間
受講料 ¥491,700(税込)¥447,000(税別)
受講期間 12ヶ月
対応バージョン 2013・2016(資格対策講座のみ)
サポート
  • 未経験者OK
  • 初心者
  • 中級者
  • 上級者
  • 就転職サポート
  • 資格取得
  • 合格サポート
  • 個別授業
  • オンライン動画
習得スキル
  • Word
  • Excel
  • PowerPoint
  • Access
取得資格
  • MOS Word
  • MOS Word Expert
  • MOS Excel
  • MOS Excel Expert
  • MOS PowerPoint
  • MOS Access

※ ver.2013での資格取得は価格・規定時間数が異なります。受講時間:219h/受講料:¥477,000/受講期間:12か月
詳しくはスクールインフォメーションまでお問い合わせください。

この講座の3つのポイント

  • Officeソフトの基本操作から実務的にも役立つスキルを身につけます
  • 就転職や評価アップに役立つ資格取得(上級科目まで)を目指します
  • Officeソフトの活用スキルを習得します

カリキュラム

  • Word基礎 8時間
    • ●Wordの基本操作●Wordの特徴●Wordの起動●Wordの画面構成●ファイル操作●最近使用したドキュメントの利用●画面スクロールと表示倍率の変更●文書表示モード●ステータスバーの利用●Wordの終了●文書作成の流れ●新規文書の作成●ページレイアウトの設定●用紙サイズと印刷の向き●余白●ページ設定ダイアログボックス●文字の入力●文書の保存●PDFファイルとして発行●文書編集の流れ●範囲選択●移動とコピー●フォントサイズとフォント●文字飾り●書式のコピー/貼り付け●文字の均等割り付け●文字配置の変更●インデントの設定●タブの設定●箇条書きの設定●行間の変更●段落の並べ替え●表の作成と編集●表の編集●行や列の挿入と削除●列の幅と行の高さの変更●セルの結合と分割●表のデザインと配置●表のスタイルの利用●罫線の種類の変更●表の配置●グラフィックスの利用●ワードアートの利用●クリップアートの利用●図形の利用●印刷プレビューの確認●文書の印刷●はがきの作成
  • Word応用 15時間
    • ●文字書式と段落書式●スタイルの登録と利用●組み込みスタイルの利用●組み込みスタイルの編集●段組みの設定●ページ区切りとセクション区切り●セクションごとのページ設定●図形の編集●図形の書式設定●SmartArtを活用した図解の作成●SmartArtのレイアウト編集●SmartArtの書式設定●グラフの作成●グラフの編集●クイックパーツの活用●差し込み印刷●他のアプリケーションとの連携●オブジェクトとして挿入●リンク貼り付け●テーマの設定●表紙の作成●ヘッダー/フッターの設定●ハイパーリンクの設定●脚注の挿入●索引の利用●アウトラインの活用●リストスタイルの適用●目次の作成●文字列の検索●コメントの活用●変更履歴の活用●文書の比較●異なるバージョン間の互換性●最終版にする●文書の保護●文書の暗号化●ドキュメント検査●電子データとして配布
  • MOS Word資格対策 15時間
    • ●文書の共有と管理●コンテンツの書式設定●ページのレイアウトと再利用可能なコンテンツの適用●図や画像の挿入●文書の校正●参考資料とハイパーリンクの適用●差し込み印刷の実行
  • MOS Word Expert資格対策 20時間
    • ●差し込み印刷の実行●文書の共有と管理●コンテンツの書式設定●文書の変更履歴と参考資料●差し込み印刷の実行●マクロとフォームの管理
  • Excel基礎 8時間
    • ●Excelの特徴●Excelの起動●Excelの画面構成●アクティブセルの移動●範囲選択●スクロールとズーム●ウィンドウ枠の固定と解除●表作成の流れ●新しいブックの作成とデータ入力●新規ブックの作成●データの入力●連続データの入力●データの修正●移動とコピー●ブックの保存●列の幅と行の高さの設定●書式の設定●罫線の設定●データの配置●セルの塗りつぶし●文字の書式設定●データの表示形式の設定●行や列の挿入と削除●ワークシートの操作●シート名の変更●シートのコピーと移動●シートの挿入と削除●四則演算子を使った数式●基本的な関数●相対参照と絶対参照●グラフの作成●グラフの編集●テーブル機能●データの並べ替え●集計行の追加●データの抽出(フィルター)●ページレイアウトの設定●よく使われる印刷の機能●印刷タイトル●改ページプレビュー●改ページの挿入●ヘッダー/フッターの挿入
  • Excel応用 15時間
    • ●入力規則の設定●ユーザー定義の表示形式●複数シートの操作●複数シートの同時編集●独自の連続データを利用した入力●データのリンク貼り付け●シート間の3-D集計●項目の構成や位置の異なる表の集計●端数の処理を行う関数●条件によって処理を分ける関数●別の表からデータを取り出す関数●VLOOKUP関数●IF関数とVLOOKUP関数の組み合わせ●順位を自動的に入力する関数●シートの保護●Excel97-2002との互換性●ブックの保護●最終版として設定●ドキュメント検査●ブック全体の保護●電子データとして配布●PDF/XPSドキュメントの作成●電子データでの配布●発展的なグラフ●種類の異なるグラフの組み合わせ●既定の条件付き書式の設定●データバーとアイコンセットの設定●条件付き書式のカスタマイズ●スパークライン●SmartArtグラフィック●図形の挿入●文字列操作関数●独自の順序や書式による並べ替え●抽出機能の応用●高度な条件を組み合わせた抽出●データの自動集計●ピボットテーブルの作成●ピボットテーブルを使用した分析●ピボットグラフ
  • MOS Excel資格対策 15時間
    • ●Excel環境の管理●セルデータの作成●セルやワークシートの書式設定●ワークシートやブックの管理●数式や関数の適用●視覚的なデータの表示●ワークシートのデータの共有●データの分析と整理
  • MOS Excel Expert資格対策 20時間
    • ●データの分析と整理●ブックの共有と管理●数式と関数の適用●視覚的なデータの表示●マクロとフォームの操作
  • PowerPoint基礎 8時間
    • ●PowerPointの概要●PowerPointでできること●PowerPointの機能と作業の流れ●PowerPointの画面構成●画面表示モードの切り替え●表示スライドの切り替え●文字列やオブジェクトの選択 ●字列の選択●オブジェクトの選択●プレゼンテーションの新規作成●テンプレートからの新規作成●スライドの追加●新しいスライドの挿入●プレースホルダへの文字入力●箇条書きの編集●アウトラインでの編集●スライドの複製・並べ替え・削除●スライドデザインの設定●スライドレイアウトの変更●スライドの背景の変更●文字の書式設定●段落の書式設定●プレゼンテーションの保存●図解のポイント●SmartArtグラフィックの作成●図形の作成●数値を明確にするオブジェクト●表の挿入●グラフの挿入●イラストの挿入●写真の挿入●ワードアートの挿入●テキストボックスの挿入●効果的な特殊効果●画面切り替え効果の設定●アニメーションの設定●スライドショーの実行●リハーサルの実行●発表者用資料の作成●プレゼンテーションの印刷●印刷設定と印刷プレビュー●印刷の実行
  • PowerPoint応用 10時間
    • ●マスターの概要●スライドマスターの編集●オリジナルテンプレートの作成●ハイパーリンクの設定●オーディオやビデオの活用●PowerPointデータの活用●効果を上げるアニメーションの活用●連続したアニメーションの作成●校閲機能の利用●セクションの利用●スライドの非表示●目的別スライドショーの作成●縦向き資料の作成●配布資料マスターの利用●プレゼンテーションの準備●Wordによる配布資料の作成●スライドショー形式とプレゼンテーションパック●グラフィックス形式●セキュリティの設定●その他の形式
  • MOS PowerPoint資格対策 15時間
    • ●PowerPoint環境の管理●プレゼンテーションのスライドの作成●グラフィックやマルチメディア要素の操作●表やグラフの作成●画面切り替えやアニメーションの適用●プレゼンテーションの共同作業●プレゼンテーションの配布準備●プレゼンテーションの配布
  • Access基礎 15時間
    • ●Accessの基本操作●データベースとは●Accessの特徴●Accessの画面構成●Accessを構成するオブジェクト●データベースの新規作成●テーブルの作成●その他のデータの活用●データのインポート●データのエクスポート●フィルター●複数テーブル間のリレーションシップの作成●クエリとは●クエリの作成方法●データの並べ替え●データの抽出●パラメータークエリ●複数のテーブルからのクエリの作成●フォームの作成●オートフォームツール●フォームウィザード●フォームの編集●フォームによるデータの入力●レポートの作成●オートレポートツール●レポートウィザード●レポートの編集●宛名ラベルの作成
  • Access応用 20時間
    • ●データベースの設計と手順●業務の流れとデータベース設計●テーブルの正規化●リレーションシップの作成方法●テーブルの結合の種類●参照整合性によるデータ操作の制限●連鎖更新と連鎖削除●集計クエリ●クロス集計クエリ●不一致クエリ●重複クエリ●アクションクエリ●更新クエリ●テーブル作成クエリ●削除クエリ●追加クエリ●コンボボックスの活用●メイン/サブフォーム●演算コントロールの作成●オプションボタンによる条件分岐●グループ集計レポートの作成●コントロールの調整●改ページの設定●メイン/サブレポート●マクロの作成●メインパネルの作成●サブマクロの作成●ボタンへのマクロの割り当て●起動時の設定●ピボットテーブルの作成●ピボットグラフの作成●オブジェクト名とフィールド名の変更●データベースのバックアップ●オブジェクトの依存関係の確認方法
  • MOS Access資格対策 15時間
    • ●Access環境の管理●テーブルの作成●フォームの作成●クエリの作成と管理●レポートのデザイン

こんな人におすすめです

  • Officeソフトの総合的なスキルを身につけたい方
  • Officeソフトの基本操作から実務レベルのスキルを身につけたい方
  • Officeソフトをより使いこなしたい方
  • より高度なスキルを身につけたい方
  • 資格を取得したい方
  • 就転職・キャリアアップに役立つスキルアップを考えている方

この講座を受講した方の声

理解できていない箇所は何度も教えてくださったので有り難かった。MOSの試験を受けるにあたって体験談を教えてくださったり、学習したことを仕事で使う際のポイントや、早く身に付けるためのアドバイスが役に立った。

初心者でも分かるように、一から細かく書いてあるのでとても分かりやすかったです。また、自習として、自分のペースで進めることが出来、分からないことを理解できないまま進むことがなかったので良かったです。

一からのことが多く不安でしたが、講師の方に優しく指導していただいたおかげでいつの間にかパソコンに触れることが楽しくなってきました。PowerPoint,Word,Excelと3つの資格を取得したことにより、不安だらけでしたが自信が持てるようになりました。いつも講師の方々が明るく挨拶をしてくれるのが嬉しかったです。ありがとうございました。

動画を見て学習するだけではなく、要所要所で課題が出たので実践する際のイメージができたし飽きることなく学習できた。

基礎からのMOS Masterが学習できる校舎

各コースの資料が見たい

実際の授業を体験したい

無料カウンセリングの申し込み
「自分のレベルがわからない...」という方は

【無料カウンセリング】で、現在のあなたのスキルと「自分が今後、実際の業務でやりたいこと・身につけたいこと」などをヒアリングをし、あなたにピッタリの講座をご提案いたします!